3/22(土)2025年度へ向けた職員研修を行いました。
YMCA保育園・神戸学園都市YMCAこども園・西神戸YMCA保育園・子育て支援施設の職員などが集まり、新年度に向けた研修を行いました。
地域の方と共に、保護者の皆さまと共に…新しい年度の歩みを始めていきたいと思います。

いろり助産院の岸本先生を講師にお招きし、性教育とは人権教育、一人ひとりを大切にすることだと学びました。


私たち、一人ひとりは、小さく弱い者ですが、ご家庭、地域の皆さまにお支えいただき、良きチームとして、2025年度の保育を歩みたいと思います。
2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。
年度の初めには、YMCA理解(YMCAの歴史)や、安全対策(リスクマネジメト)など、保育をする上で基礎になる事を、職員全員で学びました。
また、今年度は「子どもの人権を守る保育者の関り ~乳幼児期の性教育~」というテーマで学びました。
具体的に、日常の保育をイメージしながらグループワークを行い、情報交換しながら学びを深めました。
保護者の皆さまの家庭保育のご協力のもと、こうして学びの時をもてましたこと、感謝いたします。
2025年度 新入職員を迎えます。
神戸学園都市地域のこども園(保育園)に10名の新しい職員が、YMCAの仲間に加わります。よろしくお願いします。
お世話になりました。
神戸学園都市地域のこども園(保育園)の園長として、長年勤務されてこられた小澤園長が、2025年度よりこども園を離れ、神戸YMCA総主事・理事長に就任いたします。
2025年度もどうぞよろしくお願いいたします。