2020年1月31日金曜日

クッキング お団子作り ~3,4歳児~


3,4歳児はお団子作りをしました!
まずは作り方を教えてもらいます。
団子粉にこぼれないように水を入れます。
水を入れる人、こぼれないようにボウルを抑える人…
と自然と役割分担をしていました。
こねます!!
「うわー手にくっつく!」
「でもこねてたら、くっつかなくなってきた!」


しっかりと固まりました♪
次は丸めます。
「これぐらいやったら食べやすい?」
「大きすぎたら喉つまっちゃう」
と大きさを考えながら、まあるく丸めます。



「みて!まんまるになった!」
「団子屋さんになれそうなぐらい上手にできた!」
と嬉しそうでした。
そしてみんなでこねたお団子が完成~!
クッキングが終わったら、自分たちで片づけます。
周りに落ちた粉をゴミ箱に集めたり、台拭きで机をふいたり…
脱いだエプロンや三角巾も自分たちできれいにたたみます。
おやつの時間には、そのお団子がみたらし団子に♪
「あ、これぼくが丸めたやつかな?」
「おいしい~!」
「おかわりくださーい!」
自分たちで作った今日のお団子は、格別です!

幼児クラスでは年間で何度もクッキングをしています。
これからもクッキングを通して、「おいしい」「つくるのたのしい」と様々な気持ちを感じてほしいです!

2020年1月24日金曜日

冬のお散歩 ~0,1,2歳児~


<0歳児 すずらん組>

歩くことが楽しくなってきたすずらん組の子どもたち。
先生と手を繋いだり、自分の力で歩いたり…
それぞれにお散歩を楽しんでいます♪

 先生が「いち、にの、さーん!」と落ち葉を飛ばすと、大喜びでした。

最近、立ち乗りのバギーにも乗り始めました。
橋の上から電車をみつけて「ばいばーい!」と手を振っています。


<1歳児 たんぽぽ組>

神戸市立外国語大学までお散歩に行きました♪
キャンパス内の芝生で遊ばせてもらいました。


初めて見るほそなが~い木の実に興味津々!
 西町公園にも行きました。
先生が作った凧で凧揚げをしました!



<2歳児 ちゅうりっぷ組>

ちゅうりっぷ組の子どもたちは、自分たちでシールで飾りつけをした凧を揚げてみます。
みんなで一列に並んで、よーい…
 どん!とみんなで一斉に走り出します!

学園西町南公園では、お砂場遊びも楽しみました♪
先生やお友だちと協力してトンネルを掘ったり、
カップでケーキ屋さんをしたりしました!





地域の学校や公園など、様々な場所に出かけて
自然物に触れたり、思い切り身体を動かしたり…
毎日様々な経験をしている子どもたち。

冬の寒さに負けず、元気いっぱい遊んでほしいと思います!


2020年1月17日金曜日

1.17避難訓練 阪神淡路大震災から25年


2020年1月17日で阪神淡路大震災から25年が経ちました。
毎年園ではこの日に大地震を想定した避難訓練を行っています。


「大きな地震です!」という保育者の声を聞き、幼児クラスの子どもたちは椅子の下や机の下に入り、頭を守ります。


乳児クラスでは先生と一緒にマットの下に隠れました。
子どもたちが不安にならないように、「かくれんぼするよー」と保育者も工夫しています。

揺れがおさまるまで一次避難をし、その後園庭に二次避難しました。
大地震で保育園で過ごすのは危険と判断し、三次避難で広域避難所の小寺小学校まで避難します。

緊急時に備え、子どもたちのリュックサックには普段から着替えを入れてもらうようにしています。

大きな防災リュックを背負ったり、毛布を用意したり…
保育者も広域避難所で過ごすことを想定し、準備をしてから避難しました。

避難所の小寺小学校に到着しました。

「保育園にいるのが危険な時はここまで避難するよ」
「おうちの方もここまで迎えに来てくれるよ」




保育園に帰り、震災の被害について知り、実際に震災を経験した職員の体験談も聞きました。

最後に震災で亡くなった方々、傷ついた方々のことを思い祈る時をもちました。


園では「しあわせはこべるように」の歌も歌っています。
「地震にも負けない 強い心を持って
 亡くなった方々の分も毎日を大切に生きていこう」
という歌詞にもあるように、与えられた命に感謝して毎日を大切に過ごしたいと思います。
 
 時間と共に街は復興し、阪神淡路大震災を知らない世代も増えてきています。
神戸の街に起こったことを風化させず、これからも子どもたちに伝えていきたいと思います。

2020年1月10日金曜日

1月 お誕生会

今日は、1月生まれのお友だちと、先月お休みしていた12月生まれのお友だちのお誕生会でした。



たんぽぽ組のお友だちは、みんなの前でちょっぴりドキドキした様子でした。


幼児クラスのお友だちは「♪あなたのお名前は?」の歌に合わせて自分で名前を言ってくれました。



保育者からの出し物は、『しりとりの大好きな王様』

しりとりが好きな王様! しりとりの順にお食事を出さないと怒ってしまいます。
今日は王様のお誕生日!さぁ、今日の王様のごちそう何にしようかな?


おにぎり→りんごジュース→…
次は何かなぁ~!?

最後は、たんじょびケーキ!


コックさんがヒントを出して、みんなで答えを考えます。
みんな一生懸命、大きな声で答えていました!

0歳児や1歳児のお友だちも興味津々でみていました♪


今日のごちそうはおせち料理でした!
赤飯、ブリの味噌焼き、鶏肉のごま焼き、伊達巻き
黒豆、田作り、栗きんとん、紅白なます、たたきごぼう、煮しめ、みかん


幼児の子どもたちは、保育者からおせち料理の意味を聞いたり、「お家でも食べた!」
「黒豆が好き!」喜んで食べていました。


おやつは和風パフェ

お友だち、お誕生日おめでとう!
これからも、神様、おうちの方、お友だち、先生、地域の方など、たくさんの人に見守られ、すくすく大きくなりますよう願っています。