西神戸YMCA保育園、 YMCA保育園、神戸学園都市YMCAこども園の5歳児の子どもたちが、待ちに待った1泊2日のキャンプ!
とってもいいお天気の中、出発です。
【1日目】
バスに乗って、約2時間。宍粟市にある元小学校の『たかのす里山キャンプ場』に到着!!
キャンプ場の方にご挨拶して、みんなで作った旗を揚げました。
「わー!学校やー!!」「ほんまにここで泊まるんかな?」とドキドキ、ワクワクのキャンプがスタートです。

広い校庭で、お家の方に作っていただいたおにぎりを食べて、エネルギー補給!


キャンプ場周辺の散策に出発!
「この葉っぱ、ミントみたいな匂いするよ!」
カニやシカの足跡を見つけたり、いろんな木の実や葉っぱに触れたりしながら、
いろんな場所を探検し、遊びました。
キャンプ場に戻り、キャンプ場内も探検しました。
校庭には、放し飼いのニワトリが!
みんなでキャンプファイヤー!
火を囲んで、キャンプソングを歌ったり、踊ったりしました♪
キャンプファイヤー後には、大きな虹も見えましたよ。



.jpeg)
.jpeg)





.JPG)

「あれで焼けるのかな…」と見ていましたが、放し飼いのニワトリたちもやってきて、子どもたちは、ニワトリのことも気になっていました…



バスに乗って、5分後には、みんなぐっすり寝てしまいました…

みんなで、夕食を食べて、寝る場所は、各教室で寝ます。
大きなお布団も力を合わせて敷きます。
おやすみなさい…
.jpeg)
(たかのすの星空です🌟)
.jpeg)
【2日目】
5時半頃から起き出す子どもたち!とっても早起きでした。
良いお天気で2日目スタートです。
みんなで「おはようございまーす!」元気に体操をしています。
朝ごはんは、園の栄養士の先生が作ってくれた、豚汁と地元の新米をいただきました。
今日もいっぱい遊びます!
いもほりへ出発!
15分ぐらい歩いて畑へ到着!
「根っこのある所にお芋があるんだよ。」とお芋堀りの仕方を聞いてから、お芋堀りが始まりました。
「掘っても掘っても出てこないー」
お昼ご飯は、ピザ窯で焼くピザです。
まずは、みんなでトッピング♪
「美味しい!」
食後は、広い校庭でリレーが始まりました。
お家から離れて、大自然の中、お友だちや地元の方と触れ合い、様々な体験をした子どもたち。「キャンプファイヤーが楽しかった!」「きれいな星が見られて良かった」など、普段と違う体験を通して、
とても良い思い出がたくさんできたようです。
とても良い思い出がたくさんできたようです。
保護者の皆様、地元の方々のたくさんのご協力のもと、神様に見守られながら過ごすことができた1泊2日のキャンプでした。本当にありがとうございました。