10月生まれのお友だちをお祝いする、お誕生会がありました。
ピアノの前奏から始まります。
乳児クラス(0~2歳児)の子どもは、お友だちに名前を呼んでもらい、「はーい」とお返事をします。
先生たちに抱っこしてもらったり、元気に手を挙げたりしていました。
「♪あなたのお名前は?」「○○です!」
みんなにお祝いされて、とてもうれしそうな子どもたちでした♪
保育者からのプレゼントは、ペープサート『 山の音楽家 』です。
今日はみんなに山の音楽家の仲間を紹介するね!みんながよく知っている「山の音楽家」の歌に合わせて保育者がいろいろな楽器を演奏します。
「 わたしゃおんがくか、やまのたぬき
じょうずにたいこを たたいてみましょう♪」
「これは、スリットドラムっていうんだよ」
次はタンバリン!
形がライオンみたいだね♪
これは木琴だよ。かわいい音だね♪
最後はみんなで、歌ったり手拍子をしたりして、
一緒に演奏しました。
また一緒に演奏しようね♪
ちょうどその頃、お台所ではご馳走の準備の真っ最中!
今月のテーマは『 行楽弁当 』です。
なんと、全部で200個のおにぎりを
握ってくれたそうです!
《メニュー》
炊き込みおにぎり、青菜おにぎり、鶏肉の唐揚げ、サケの西京焼き、れんこんのきんぴら、柿なます、ブロッコリーの梅和え、さつま芋の甘煮、みかん
お天気も良かったので、今回はテラスで食べました!
「おにぎり欲しい!」
「からあげもう一個!」

おやつは『 南瓜のモンブラン 』でした。
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
これからも神様やたくさんの人に愛されて、すくすく大きくなりますように。