1月生まれのお友だちの誕生会でした。
マイクにむかって自分で名前を言い、みんなからお歌のプレゼントでお祝いしてもらいました♪
ついたての後ろから次々と色々なものが、ちらっと登場。
そのころ厨房では、栄養士さんたちがおせち料理をお重につめていました!
鯛めし、鶏肉の味噌焼き、紅白なます
栗きんとん、黒豆、田作り、煮しめでした。
お節料理の意味も伝えました。
黒豆…まめに働く。健康を願う。
紅白なます…赤白でめでたい。平和を願う。
田作り…昔は畑の肥料にしていた。豊作を願う。
栗きんとん…金色に輝く豊かな一年を願う。
「お正月にたべた!」
「元気に長生きしたいから、黒豆いっぱい食べよ!」
と様々な声があがりました。
おやつは和風ショートケーキでした。
ケーキの上には黒豆も♪
みんなで美味しくいただきました。
1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
これからもたくさん愛されて、すくすく大きくなってね。